ABCお笑いグランプリ2025の決勝が迫ってきました。
ここでの優勝は、お笑い界の登竜門とも言える大きな一歩ですよね。
今まさに伸び盛りのお笑い芸人たちがしのぎを削る大会です。
そんな由緒ある大会の2025年決勝には、全国から集まった542組の中から勝ち上がった精鋭12組が名を連ねました。
ラストイヤー組もいますよ。
今回は、ABCお笑いグランプリ2025の決勝進出者についてご紹介します。
- 【2025年】ABCお笑いグランプリ決勝はいつ?
- ABCお笑いグランプリ2025 決勝進出者一覧!
- ABCお笑いグランプリ2025の審査員はこの人たち!今年の特徴は?
- 【ABCお笑いグランプリ】過去の受賞者から見る、優勝する芸人の傾向とは?
果たして2025年のブレイク候補は誰になるのでしょうか。
審査員が発表されました!
【2025年】ABCお笑いグランプリ決勝はいつ?
2025年のABCお笑いグランプリの決勝は、2025年6月29日です。
決勝 | 2025年6月29日 |
開始時間 | 14時 |
放送 | 朝日放送(ABCテレビ) |
配信 | ABEMA |
デビュー10年以内という条件のもと、まさに次世代のスター芸人がこの舞台から羽ばたいていきます。
朝日放送(ABCテレビ)は関西圏だけの放送のため、ABEMAでの配信はありがたいですよね。
決勝戦のルールは下記のようになっています。
- 12組が3ブロックに分かれて戦う
- ブロックで勝ち上がった3組がファイナルステージへ
2段階の勝ち抜き方式ですね。
優勝すれば、芸人としての人生が大きく変わるかもしれませんよね。
ABCお笑いグランプリ2025 決勝進出者一覧!

ABCお笑いグランプリ2025の決勝進出者12組が発表されました。
結成・活動開始 | 決勝進出 | メンバー | 所属 |
---|---|---|---|
2015年 | エバース | 佐々木隆史 町田和樹 | 吉本興業 |
かが屋 | 加賀翔 賀屋壮也 | マセキ芸能社 | |
2016年 | 天才ピアニスト | 竹内知咲 ますみ | 吉本興業 |
フースーヤ | 田中ショータイム 谷口理 | 吉本興業 | |
金の国 | 渡部おにぎり 桃沢健輔 | ワタナベエンターテインメント | |
2017年 | ソマオ・ミートボール | – | 吉本興業 |
Gパンパンダ | 星野光樹 一平 | ワタナベエンターテインメント | |
2018年 | ハマノとヘンミ | 濱野将大 逸見亮介 | 太田プロダクション |
ザ・マミィ | 林田洋平 酒井貴士 | プロダクション人力舎 | |
金魚番長 | 箕輪智征 古市Butterfly勇介 | 吉本興業 | |
2020年 | センチネル | トミサット 大誠 | 太田プロダクション |
2023年 | 家族チャーハン | 大石 江頭 | 吉本興業 |
M-1グランプリでも名前を聞くコンビや、バラエティで活躍し始めているグループもいて、実力も知名度も高まっている印象です。
結成歴は浅いものの、昨年2024年のM-1グランプリで準決勝まで進出している家族チャーハンも残っていますね。

勢いある!
決勝戦では、各組の個性と意地がぶつかり合う熱い戦いが繰り広げられそうですね。
ABCお笑いグランプリ2025の審査員はこの人たち!今年の特徴は?

ABCお笑いグランプリ2025の審査員7名が、発表になりました。
審査員 | 生年月日 | 所属 |
---|---|---|
陣内智則 | 1974年2月22日 | 吉本興業 |
ユースケ(ダイアン) | 1977年3月14日 | 吉本興業 |
岩崎う大(かもめんたる) | 1978年9月18日 | サンミュージック |
山内健司(かまいたち) | 1981年1月17日 | 吉本興業 |
駒場孝(ミルクボーイ) | 1986年2月5日 | 吉本興業 |
野田クリスタル(マヂカルラブリー) | 1986年11月28日 | 吉本興業 |
秋山寛貴(ハナコ) | 1991年9月20日 | ワタナベエンターテインメント |
今年2025年初めて審査員をするのが駒場孝さん・野田クリスタルさん・秋山寛貴さんの3人です。
個人的には同じ世代が出場している秋山寛貴さんの審査に注目したいです。
また、ダブルインパクト2025ではファイナリストとして挑戦する岩崎う大さんが審査員にいるというのも面白いですよね。
ちなみに昨年2024年の審査員は7名でした。
審査員 | 回数 |
---|---|
陣内智則 | 10回目 |
兵頭大樹(矢野・兵動) | 8回目 |
リンゴ(ハイヒール) | 7回目 |
山内健司(かまいたち) | 5回目 |
ユースケ(ダイアン) | 5回目 |
岩崎う大(かもめんたる) | 2回目 |
立川志らく | 1回目 |
昨年2024年はお笑い芸人6名+落語家1名という構成でした。
関西芸人が中心ではありますが、東西問わずバランスの良いメンバーが選ばれている印象です。
今年2025年は全員がお笑い芸人となりました。
今年2025年も審査員のコメントひとつひとつが、芸人の人生を左右する重みを持つ瞬間になりますよね。
【ABCお笑いグランプリ】過去の受賞者から見る、優勝する芸人の傾向とは?
ABCお笑いグランプリと名前が変わったのは2012年です。
2012年以降の優勝者を一覧にしました。
優勝年 | 優勝 | 賞レース最高位 |
---|---|---|
2012年 | かまいたち | 2017年キングオブコント:優勝 2019年M1:2位 |
2013年 | ジャルジャル | 2015年M-1:3位 2018年M-1:3位 2020年キングオブコント:優勝 |
2014年 | 天竺鼠 | 2013年キングオブコント:3位 |
2015年 | GAG少年楽団 | 2019年キングオブコント:4位 |
2016年 | セルライトスパ | 2019年おもしろ荘:準優勝 |
2017年 | 霜降り明星 | 2018年M-1:優勝 |
2018年 | ファイヤーサンダー | 2024年キングオブコント:3位 |
2019年 | エンペラー(現・華山) | |
2020年 | コウテイ(2023年解散) | |
2021年 | オズワルド | 2021年M-1:2位 |
2022年 | カベポスター | 2023年M-1:6位 |
2023年 | ダブルヒガシ | 2023年ytv漫才新人賞決定戦:優勝 |
2024年 | 令和ロマン | 2023年M-1:優勝 2024年M-1:優勝 |
歴代優勝者には、後にM-1やキングオブコントなど大舞台での活躍が続く芸人が多いことがわかりますね。
2024年優勝の令和ロマンは飛び跳ねて喜んでいましたよね。
「忘れ物を取りに来た」という言葉通りの結果で、その年の暮れにはM-12連覇の快挙を成し遂げています。
歴代優勝者を振り返るだけでも、その後の活躍ぶりから見る目のある大会ではないでしょうか。
もしかしたら、今後のM-1やキングオブコントでまたABCお笑いグランプリ出身の芸人が話題をさらっているかもしれませんね。
【ABCお笑いグランプリ2025】決勝進出者まとめ!今年の審査員は誰?
今回は、ABCお笑いグランプリ2025の決勝進出者についてご紹介しました。
- 【2025年】ABCお笑いグランプリ決勝は2025年6月29日
- ABCお笑いグランプリ2025 決勝進出者は12組
- ABCお笑いグランプリ2025の審査員は7名
- 【ABCお笑いグランプリ】過去の受賞者から見る、優勝する芸人の傾向はその後も爪痕を残している
今年2025年のABCお笑いグランプリも熱く、笑いとドラマに溢れた一日になること間違いなしです。
ぜひ当日は、リアルタイムで一緒に盛り上がりましょう!