【ロッキン2025】出演者ついに発表!タイムテーブルはいつ公開?

【ロッキン2025】出演者 エンターテイメント
記事内に広告が含まれています。

2025年も音楽ファン待望の大型フェス、ROCK IN JAPAN FESTIVAL(通称:ロッキン)の季節がやってきます!

ついに出演アーティストのラインナップが発表され、SNSでは早くも話題沸騰中ですよね。

今年2025年は開催日が9月のシルバーウィークに移行しています。

例年以上にアクセスしやすくなり、遠征組も動きやすいですよね。

今回は、ロッキン2025の出演者一覧を詳しく紹介します。

また毎年気になる「タイムテーブルはいつ公開されるのか?」という疑問にも、過去の発表日程や傾向から予想を交えて徹底解説しますね。

【ロッキン2025】出演者ついに発表!タイムテーブルはいつ公開?
  • 【ロッキン2025】開催日はいつ?会場・アクセス・日程まとめ
  • 【ロッキン2025】出演者一覧!話題のアーティストや注目枠は?
  • 【ロッキン2025】タイムテーブルはいつ発表される?例年の日程から予想!
  • 【ロッキン2025】タイムテーブルは?ステージ別ラインナップまとめ

ロッキン2025を120%楽しむために、ぜひ最後までチェックしてください!

\宿泊先は?/

ロリポップ公式サイト

【ロッキン2025】開催日はいつ?会場・アクセス・日程まとめ

ピカピカしている夜の野外ステージ

ロッキン2025は、今年2025年シルバーウィークに開催されます!

開催概要

会場は昨年2024年と同じく、千葉市蘇我スポーツ公園での開催です。

これまでの8月開催では、気温が35度を超える猛暑日が当たり前で体調を崩す人も少なくありませんでした。

会場では熱中症対策のためのミストや冷却スペースも用意されていましたが、それでも年々厳しくなる暑さは危険ですよね。

ぱんぱんだ
ぱんぱんだ

日程変更は英断!

【ロッキン2025】出演者一覧!話題のアーティストや注目枠は?

ロッキン2025の出演者が発表されました!

日にち別に見ていきましょう。

2025年9月13日
  • アイナ・ジ・エンド
  • 阿部真央
  • [Alexandros]
  • UVERworld
  • 打首獄門同好会
  • KANA-BOON
  • キュウソネコカミ
  • クリープハイプ
  • 結束バンド
  • SAKANAMON
  • 真天地開闢集団ジグザグ
  • SEKAI NO OWARI
  • ちゃんみな
  • HANA
  • Hump Back
  • BE:FIRST
  • 04 Limited Sazabys
  • BLUE ENCOUNT
  • HEY-SMITH
  • ポルカドットスティングレイ
  • マカロニえんぴつ
  • ME:I
  • reGretGirl

ロッキン初日に登場は、23組です。

2025年話題になったオーディション「No No Girls(ノノガ)」から誕生したHANAが初登場です。

ノノガからわずか数ヶ月でロッキン2025のステージに立つというのは異例のスピード感であり、今後の活躍にも大きな期待が寄せられますね。

ぱんぱんだ
ぱんぱんだ

HANAはきっと圧巻のステージ!

2025年9月14日
  • ILLIT
  • Aooo
  • Aqua Timez
  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
  • IS:SUE
  • HY
  • Omoinotake
  • go!go!vanillas
  • こっちのけんと
  • Saucy Dog
  • Chilli Beans.
  • なとり
  • Vaundy
  • ファントムシータ
  • ポルノグラフィティ
  • マルシィ
  • 宮本浩次
  • ヤングスキニー
  • 『ユイカ』
  • Yutori
  • Lucky Kilimanjaro
  • LiSA
  • 緑黄色社会

昨年2024年に再結成したAqua Timezは、7年ぶりの登場です。

再結成が2025年末までとなっているので、これがラストのロッキン2025になるかもしれませんね。

2025年9月15日
  • IVE
  • Aiko
  • Imase
  • &TEAM
  • THE ORAL CIGARETTES
  • キタニタツヤ
  • CLAN QUEEN
  • Survive Said The Prophet
  • jo0ji
  • SKY-HI
  • すりぃ
  • Da-iCE
  • TWS
  • NiziU
  • Novelbright
  • ブランデー戦記
  • フレデリック
  • MAZZEL
  • MY FIRST STORY
  • Mrs. GREEN APPLE
  • muque
  • モーニング娘。’25
  • UNISON SQUARE GARDEN

モーニング娘。’25は、在籍期間最長だった生田衣梨奈さんが卒業して新体制でのロッキン2025になります。

体力おばけと称されるモーニング娘。’25は、さらに進化したパフォーマンスを魅せてくれるのではないでしょうか。

またミュージックアワードジャパン2025で最優秀アーティスト賞を受賞したMrs. GREEN APPLEも3日目に登場です。

名実ともに今最も勢いのあるバンドですよね。

進化し続ける楽曲とライブ演出は、まさに“圧巻”のひとことです。

ぱんぱんだ
ぱんぱんだ

大トリ候補の一組!

2025年9月20日
  • Ave Mujica
  • 新しい学校のリーダーズ
  • indigo la End
  • Awich
  • Official髭男dism
  • 川崎鷹也
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
  • Kroi
  • サンボマスター
  • Juice=Juice
  • SUPER BEAVER
  • Sumika
  • Czecho No Republic
  • DISH//
  • ハルカミライ
  • FOMARE
  • FRUITS ZIPPER
  • THE BAWDIES
  • My Hair is Bad
  • め組
  • ヤバイTシャツ屋さん
  • YUTA(NCT)
  • WANIMA

4日目は、実力派アーティストと個性派が絶妙に混在していて、「音楽の多様性」を感じられる1日になりそうです。

新しい学校のリーダーズは破天荒なダンスパフォーマンスと強烈なメッセージ性で、国内外問わずフェス向きですよね。

ロッキン2025のステージでも異彩を放つこと間違いなしです。

初めて観る人にも衝撃を与えるステージになりそうですね。

2025年9月21日
  • INI
  • Ano
  • おいしくるメロンパン
  • 神はサイコロを振らない
  • CUTIE STREET
  • コレサワ
  • サバシスター
  • Chevon
  • SHISHAMO
  • シャイトープ
  • シンガーズハイ
  • This is LAST
  • 10-FEET
  • NEE
  • ねぐせ。
  • ハンブレッダーズ
  • PEOPLE 1
  • マキシマムザホルモン
  • MAN WITH A MISSION
  • 礼賛
  • RADWIMPS
  • RIP SLYME
  • WurtS

圧倒的なライブパフォーマンスで知られる10-FEETやMAN WITH A MISSION、マキシマム ザ ホルモンも出演しますね。

どちらもライブの盛り上げ方が桁違いで、会場が一体となって熱狂すること間違いなしです。

そして今年2025年活動を再開したRIP SLYMEの登場は熱いですね。

ここは是非『楽園ベイベー』をパフォーマンスして欲しいですね。

5日間のロッキン2025、最終日もしっかり“ロックの祭典”らしく締めくくるラインナップとなっています。

推しのライブを観て、偶然出会ったアーティストにも惹かれて、きっと音楽の幅が広がる1日になるのではないでしょうか。

【ロッキン2025】タイムテーブルはいつ発表される?例年の日程から予想!

「Timetable」の文字と黄色い罫線

ロッキン2025のタイムテーブルはまだ発表になっていません。

例年どのような日程で発表になっているのか過去10年間をまとめました。

過去の発表日

ロッキンのタイムテーブルは初日の約36日〜53日前に発表される傾向があります。

最も早かったのは2022年の53日前、最も遅かったのは2015年の36日前です。

2025年は9月13日が初日ですので、仮に例年と同じ約50日前に発表されるとすると

あくまでこれは「予想」ではありますが、過去のデータから見る限り、7月下旬には発表がある可能性が高いと思います。

もしタイムテーブル解禁日が迫ってきたら、公式サイトや公式SNSをこまめにチェックするのがおすすめですね。

タイムテーブルの発表は、“ロッキンモード突入”の合図です。

ぜひ今年2025年もお気に入りアーティストのステージをベストな形で楽しめるよう、情報を早めにチェックしておきましょう!

【ロッキン2025】タイムテーブルは?ステージ別ラインナップまとめ

ロッキン2025のタイムテーブルはまだ発表になっていません。

ロッキンでは、複数のステージに分かれてアーティストが登場しますよね。

昨年2024年8月に開催されたロッキンでは、4つのステージがありました。

2024年ステージ構成
  • LOTUS STAGE
  • GRASS STAGE
  • HILLSIDE STAGE
  • PARK STAGE

ステージ別ラインナップの発表は、出演アーティストがどの雰囲気のステージに出るのかを知る手がかりにもなりますよね。

ロックバンドが多く登場するステージ、ダンスミュージックに強いステージ、アイドル系が集中するエリアなどそれぞれに特色があるため、好きなジャンルや雰囲気に合わせたルート作りも楽しいポイントの1つです。

タイムテーブル発表までもうしばらくの辛抱です。

【ロッキン2025】出演者ついに発表!タイムテーブルはいつ公開?

今回は、ロッキン2025の出演者やタイムテーブルについてご紹介しました。

  • 【ロッキン2025】開催日は2025913日・14日・15日・20日・21日の5日間
  • 【ロッキン2025】の会場は、千葉市蘇我スポーツ公園
  • 【ロッキン2025】出演者は全115組!
  • 【ロッキン2025】タイムテーブル発表予想は20257月下旬!

ロッキン2025は、タイムテーブルやステージ構成、飲食エリア、グッズ販売所なども含めて“フェスというひとつの街”のようになりますよね。

今年2025年も、その街をどう歩くかどの瞬間に立ち会うかを考えるのが楽しみです。

これからタイムテーブル発表、そしてチケットのリセールや当日の天候チェックなど、準備が本格化していきます。

ぜひ皆さんも、最高の夏を迎えるために情報をチェックしながら、フェス当日を心待ちにしましょう!

\遠征には必須な宿泊先!/

ムームーサーバー
error: Content is protected !!