2025年初めて開催されるミュージックアワードジャパン2025のエントリー作品がついに発表されました。
新たな歴史が刻まれる年になりそうです。
日本の音楽の祭典といえば、日本レコード大賞や紅白歌合戦などが長年親しまれてきましたよね。
ミュージックアワードジャパンは今年2025年初めて行われる授賞式です。
日本のレコード大賞や日本ゴールドディスク大賞とは違って一般の人が投票できる部門やアジア音楽へがあり、一味違うコンセプトで注目を集めています。
初めて開催されるので、方向性が今年2025年で決まりますよね。
今回は、ミュージックアワードジャパン2025のエントリー作品についてご紹介します。
- 【主要6部門】ミュージックアワードジャパン2025 エントリー作品一覧
- ミュージックアワードジャパン2025の注目アーティストは?エントリー作品から見る音楽トレンド
あなたの推しアーティストがノミネートされているかも?ぜひ最後までチェックしてください!
【主要6部門】ミュージックアワードジャパン2025 エントリー作品一覧

音楽授賞式、ミュージックアワードジャパン2025が初めて今年開催されます。
開催日時 | 2025年5月21日 2025年5月22日 |
開催ウィーク | 2025年5⽉17⽇ – 2025年5⽉23⽇ |
会場 | ロームシアター京都 |
今年2025年初めて開催されるので、どのような音楽授賞式になるのか気になるところですよね。
またミュージックアワードジャパン2025を象徴するアーティストも発表されています。
YMOといえば、坂本龍一さん、高橋幸宏さん、細野晴臣さんによる日本が誇る伝説的なエレクトロニック・ミュージックグループです。
970年代から80年代にかけて世界的な人気を博し、テクノポップというジャンルを確立した先駆者でもありますよね。
YMOは、日本の音楽だけでなく、海外の音楽シーンにも多大な影響を与えたグループであり、今なおその影響力は色褪せません。
YMOがSYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025に選ばれたことで、国内の音楽賞ではなく、グローバルな視点も意識したものであることが伺えますね。
ミュージックアワードジャパン2025の主要6部門も発表されています。
- Song of the Year
- Top Global Hit From Japan
- Best Song Asia
- Album of the Year
- Artist of the Year
- New Artist of the Year
各部門のエントリー作品を見てきましょう。
ミュージックアワードジャパン2025エントリー作品:Song of the Year
ミュージックアワードジャパン2025のSong of the Year(最優秀楽曲賞)にエントリーしているのは、256曲です。
アーティスト | エントリー |
---|---|
Mrs. GREEN APPLE | Dear familie Magic Soranji StaRt アポロドロス インフェルノ ケセラセラ コロンブス ダーリン ダンスホール ナハトムジーク ビターバカンス ブルーアンビエンス (feat.asmi) ライラック ロマンチシズム 私は最強 青と夏 点描の唄 feat.井上苑子 僕のこと |
back number | HAPPY BIRTHDAY アイラブユー クリスマスソング チェックのワンピース ハッピーエンド ヒロイン 花束 高嶺の花子さん 新しい恋人達に 水平線 冬と春 |
YOASOBI | UNDEAD アイドル モノトーン 怪物 群青 祝福 舞台に立って 夜に駆ける 勇者 |
Official髭男dism | 115万キロのフィルム 50% Pretender Same Blue Sharon SOULSOUP Subtitle ミックスナッツ |
米津玄師 | KICK BACK Lemon Plazma RED OUT がらくた さよーならまたいつか! 毎日 azalea |
aespa | Armageddon Hot Mess Supernova UP(KARINA Solo) Whiplash |
King Gnu | MASCARA SPECIALZ ねっこ 逆夢 白日 |
NewJeans | Bubble Gum Ditto How Sweet OMG Supernatural |
Number_i | Blow Your Cover BON GOAT HIRAKEGOMA INZM |
Vaundy | タイムパラドックス ホムンクルス 怪獣の花唄 風神 踊り子 |
あいみょん | ざらめ マリーゴールド ラッキーカラー 愛の花 会いに行くのに |
ヨルシカ | アポリア ただ君に晴れ 晴る 忘れてください 憂、燦々 |
Ado | Episode X 私は最強(ウタ from ONE PIECE FILM RED) 唱 新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) |
Creepy Nuts | Bling-Bang-Bang-Born オトノケ のびしろ 二度寝 |
LE SSERAFIM | CRAZY EASY Perfect Night Smart |
BE:FIRST | Blissful BE:FIRST Masterplan BE:FIRST SailingBE:FIRST Hush-Hush BE:FIRST X ATEEZ |
藤井風 | Feelin’ Go(o)d きらり 花 満ちてゆ |
Da-iCE | CITRUS I wonder スターマイン |
FRUITS ZIPPER | NEW KAWAII フルーツバスケット わたしの一番かわいいところ |
SEKAI NO OWARI | Habit Romantic 最高到達点 |
Snow Man | BREAKOUT LOVE TRIGGER One |
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE | 24karats GOLD GENESIS CyberHelixTHE Endless Happy-Ending |
TWICE | I GOT YOU ONE SPARK Strategy |
XG | IYKYK SOMETHING AIN’T RIGHT WOKE UP |
乃木坂46 | チートデイ チャンスは平等 歩道橋 |
優里 | カーテンコール ビリミリオン ベテルギウス ドライフラワー |
櫻坂46 | I want tomorrow to come 何歳の頃に戻りたいのか? 自業自得 |
BAD HOP | High Land(feat. Tiji Jojo, Vingo & YZERR) Last Party Never End(feat. Tiji Jojo, YZERR, Vingo & Yellow Pato) |
&TEAM | 五月雨(Samidare) 青嵐(Aoarashi) |
AKB48 | カラコンウインク 恋 詰んじゃった |
ATEEZ | Birthday NOT OKAY |
BABYMONSTER | DRIP SHEESH |
BUMP OF CHICKEN | strawberry 邂逅 |
ILLIT | Cherish(My Love) Magnetic |
INI | LOUD WMDA(Where My Drums At) |
JO1 | Love seeker WHERE DO WE GO |
M!LK | エビバディグッジョブ! ブルーシャワー |
ME:I | Click Hi-Five |
SEVENTEEN | MAESTRO 消費期限 |
SKE48 | 愛のホログラム 告白心拍数 |
Tani Yuuki | W/X/Y おかえり |
Travis Japan | Sweetest Tune T.G.I. Friday Night |
なとり | Overdose 絶対零度 |
宇多田ヒカル | First Love 何色でもない花 |
超特急 | AwA AwA ジュブナイラー |
日向坂46 | 君はハニーデュー 絶対的第六感 |
=LOVE | 呪って呪って |
≒JOY | 初恋シンデレラ |
10-FEET | 第ゼロ感 |
Aimer | 残響散歌 |
AKASAKI | Bunny Girl |
Aqours | 永久hours |
Aぇ! Group | ≪A≫BEGINNING |
CUTIE STREET | かわいいだけじゃだめですか? |
G-DRAGON(from BIGBANG) | HOME SWEET HOME(feat. TAEYANG & DAESUNG) |
GEMN | ファタール |
HY | 366日 |
JIMIN | Who |
JIN | Running Wild |
Jung Kook | Seven(feat. Latto) |
King & Prince | halfmoon |
Kvi Baba | Friends, Family & God(feat. G-k.i.d & KEIJU) |
MAN WITH A MISSION×milet | 絆ノ奇跡 |
Milet | hanataba |
MISAMO | NEW LOOK |
MY FIRST STORY | I’m a mess |
MY FIRST STORY × HYDE | 夢幻 |
NAYEON | ABCD |
NCT WISH | WISH |
NEWS | チャンカパーナ |
Nissy(西島隆弘) × SKY-HI | Stormy |
NiziU | SWEET NONFICTION |
NMB48 | がんばらぬわい |
Novelbright | 愛とか恋とか |
Omoinotake | 幾億光年 |
ONE OK ROCK | Delusion:All |
RADWIMPS | 正解 |
RIIZE | Lucky |
Saucy Dog | シンデレラボーイ |
SixTONES | 音色 |
SPYAIR | オレンジ |
suis from ヨルシカ | 若者のすべて |
sumika | 運命 |
TOMORROW X TOGETHER | ひとつの誓い(We’ll Never Change) |
TREASURE | KING KONG |
tuki. | 晩餐歌 |
Uru | アンビバレント |
WEST. | ハート |
ZEROBASEONE | ゆらゆら -運命の花- |
キタニタツヤ | 青のすみか |
恋人たちのクリスマス | マライア・キャリー |
こっちのけんと | はいよろこんで |
コムドット | 拝啓、俺たちへ |
コレサワ | 元彼女のみなさまへ |
サザンオールスターズ | 真夏の果実 |
シャイトープ | ランデヴー |
ずっと真夜中でいいのに。 | TAIDADA |
スピッツ | 美しい鰭 |
ちゃんみな | B級 |
テイラー・スウィフト | クルーエル・サマー |
なにわ男子 | コイスルヒカリ |
ポルノグラフィティ | サウダージ |
マカロニえんぴつ | なんでもないよ、 |
マルシィ | ラブソング |
レミオロメン | 3月9日 |
ロゼ | トクシック・ティル・ジ・エンド |
ロゼ & ブルーノ・マーズ | APT. |
ワンリパブリック | ノーバディ |
吉田夜世 | オーバーライド |
桑田佳祐 | 白い恋人 |
新しい学校のリーダーズ | オトナブルー |
星街すいせい | ビビデバ |
西川貴教 with t.komuro | FREEDOM |
西野カナ | EYES ON YOU |
乃紫 | 初恋キラー |
柊マグネタイト | テトリス |
友成空 | 鬼ノ宴 |
羊文学 | more than words |
緑黄色社会 | 花になって |
弌誠 | モエチャッカファイア |
808 | You |
エントリーされたアーティストを見てみると、J-POPの人気アーティスト、K-POP勢、海外アーティストとバランスよく選ばれている印象ですね。
最近リリースされた楽曲だけでなく、長年愛されている名曲も選ばれています。
- 真夏の果実(1990年)
- 恋人たちのクリスマス(1994年)
- サウダージ(2001年)
- 白い恋人達(2002年)
- 3月9日(2005年)
- Lemon(2018年)
どの楽曲がSong of the Yearに輝くのでしょうか?
ミュージックアワードジャパン2025エントリー作品:Top Global Hit From Japan
ミュージックアワードジャパン2025のTop Global Hit From Japanにエントリーしている作品は、100曲です。
アーティスト | エントリー |
---|---|
YOASOBI | アイドル 夜に駆ける 怪物 勇者 群青 たぶん 祝福 あの夢をなぞって |
米津玄師 | Lemon KICK BAC ピースサイン 地球儀 LOSER LADY |
Ado | 唱 うっせぇわ 新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED) 逆光(ウタ from ONE PIECE FILM RED) 踊 愛して愛して愛して |
XG | WOKE UP LEFT RIGHT SHOOTING STAR SOMETHING AIN’T RIGHT NEW DANCE |
藤井風 | 死ぬのがいいわ 満ちてゆく まつり きらり |
RADWIMPS | すずめ(feat. 十明) 夢灯籠 スパークル |
Aimer | 残響散歌 カタオモイ Brave Shine |
宇多田ヒカル | One Last Kiss First Love |
ヨルシカ | 晴る だから僕は音楽を辞めた |
LiSA | 紅蓮華 crossing field |
Lamp | 二十歳の恋 ゆめうつつ |
Creepy Nuts | Bling-Bang-Bang-Born オトノケ |
ALI | LOST IN PARADISE feat. AKLO ALI WILD SIDE |
澤野弘之 | Call of Silence |
緑黄色社会 | 花になって |
羊文学 | more than words |
優里 | ベテルギウス |
美波 | カワキヲアメク |
椎名もた | 少女A |
大貫妙子 | 4:00 A.M. |
泰葉 | フライディ・チャイナタウン |
青山テルマ feat SoulJa | そばにいるね |
星街すいせい | ビビデバ |
松原みき | 真夜中のドア~stay with me |
坂本龍一 | Merry Christmas Mr.Lawrence |
高瀬統也 | どうして(feat. 野田愛実) |
高橋洋子 | 残酷な天使のテーゼ |
結束バンド | ギターと孤独と蒼い惑星 |
久石譲 | 人生のメリーゴーランド |
ロクデナシ | ただ声一つ |
ビッケブランカ | Black Catcher |
ヒグチアイ | 悪魔の子 |
なとり | Overdose |
サツキ | メズマライザー |
こっちのけんと | はいよろこんで |
キタニタツヤ | 青のすみか |
いきものがかり | ブルーバード |
yama | 春を告げる |
XG & VALORANT | UNDEFEATED |
Vaundy | 踊り子 |
tuki. | 晩餐歌 |
TK from 凛として時雨 | unravel |
THE ORAL CIGARETTES | 狂乱 Hey Kids!! |
TERIYAKI BOYZ | TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS) |
SPYAIR | オレンジ |
SiM | The Rumbling |
SawanoHiroyuki[nZk]:XAI | DARK ARIA |
Official髭男dism | Pretender |
Nozomi Kitay & GAL D | Moshi Moshi(feat. 百足) |
Mrs. GREEN APPLE | インフェルノ |
MAN WITH A MISSION×milet | 絆ノ奇跡 |
Lotus Juice/高橋あず美 | It’s Going Down Now |
King Gnu | SPECIALZ |
KANA-BOON | シルエット |
imase | NIGHT DANCER |
Goose house | 光るなら |
GARNiDELiA | 極楽浄土 |
Eve | 廻廻奇譚 |
DJ OKAWARI | Flower Dance |
DJ HASEBE | The Lazy Song |
DECO*27 | ラビットホール |
DAOKO × 米津玄師 | 打上花火 |
BABYMETAL | ギミチョコ!! |
Ayumu Imazu | Obsessed |
antihoney | Dove |
『ユイカ』 | 好きだから。 |
アニメソングが多い印象ですね。
「残酷な天使のテーゼ」「ブルーバード」といった、もはや伝説級のアニソンもエントリーしています。
何年経っても人気が衰えず、新しい世代のファンにも愛され続けていますよね。
残酷な天使のテーゼ」はリリースから30年近く経つのに、いまだにカラオケランキング上位に入るほどのロングヒット曲です。
日本を代表する一曲と言えますね!
ミュージックアワードジャパン2025エントリー作品:Best Song Asia
ミュージックアワードジャパン2025でBest Song Asiaにエントリーしているのは、24曲です。
国 | アーティスト | 曲 |
---|---|---|
韓国 | Supernova | Supernova |
PLAVE | WAY 4 LUV | |
Lim Young Woong | Warmth | |
インドネシア | Bernadya | Satu Bulan |
Adrian Khalif, Juicy Luicy | Sialan | |
Lyodra | Pesan Terakhir | |
フィリピン | Dionela, Jay R | sining |
Maki | Dilaw | |
TJ Monterde | Palagi | |
ベトナム | SƠN TÙNG M-TP | Đừng Làm Trái Tim Anh Đau |
Sơn Tùng M-TP | Chúng Ta Của Tương Lai | |
Karik | Bạn Đời | |
タイ | JEFF SATUR | GHOST |
บุ๊ค ศุภกาญจน์, ทิดแอม, มอส ค าหมากบิน | สวยขยี้ใจ | |
เมนทอล | บุษบา | |
マレーシア | Ernie Zakri, Ade Govinda | Masing Masing |
Sarah Suhairi & Alfie Zumi | SAH | |
Projector Band | Sinar Pelangi | |
中国 | 王宇宙Leto | 若月亮没来(若是月亮还没来) |
就是南方凯 | 离别开出花 | |
周深 | 小美满 | |
シンガポール | REGINA SONG | the cutest pair |
林俊傑 | THOSE WERE THE DAYS TWILIGHT |
Best Song Asiaのエントリー曲を見てみると、各国の音楽シーンがそれぞれの文化やトレンドを反映していることがわかりますね
K-POPのようなグローバルに通用するポップミュージックから、バラード、エスニックな要素を含んだ楽曲まで、多種多様な音楽がノミネートされました。
アジアの音楽市場は近年ますます拡大しており、各国のアーティストが互いに影響を受けながらも独自のスタイルを確立しています。
ミュージックアワードジャパン2025を通じて、より多くの人々がアジアの音楽に興味を持つきっかけになるかもしれませんね。
ミュージックアワードジャパン2025エントリー作品:Album of the Year
ミュージックアワードジャパン2025のAlbum of the Year(最優秀アルバム賞)にエントリーしているのは、171作品です。
アーティスト | タイトル |
---|---|
back number | シャンデリア ユーモア MAGIC ラブストーリー アンコール スーパースター blues |
Mrs. GREEN APPLE | ANTENNA Attitude Unity The White Lounge in CINEMA -Original Soundtrack- ENSEMBLE TWELVE |
あいみょん | 猫にジェラシー 瞬間的シックスセンス 青春のエキサイトメント おいしいパスタがあると聞いて 瞳へ落ちるよレコード |
Stray Kids | GIANT 合(HOP) ATE ROCK-STAR ★★★★★(5-STAR) |
BAD HOP | BAD HOP BAD HOP WORLD DELUXE Mobb Life BAD HOP FOREVER(ALL TIME BEST) BAD HOP HOUSE |
Ado | ウタの歌 ONE PIECE FILM RED 残夢 Adoの歌ってみたアルバム Ado “Ready For My Show Playlist” 狂言 |
米津玄師 | LOST CORNER STRAY SHEEP BOOTLEG YANKEE |
テイラー・スウィフト | ラヴァー ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント 1989(テイラーズ・ヴァージョン) 1989 |
SEVENTEEN | 17 IS RIGHT HERE SPILL THE FEELS SEVENTEENTH HEAVEN SEVENTEEN JAPAN BEST ALBUM「ALWAYS YOURS」 |
Official髭男dism | Rejoice Traveler エスカパレード Editorial |
King Gnu | THE GREATEST UNKNOWN CEREMONY King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME Sympa |
宇多田ヒカル | SCIENCE FICTION First Love Fantome |
YOASOBI | THE BOOK THE BOOK THE BOOK |
TWICE | Strategy DIVE With YOU-th |
ONE OK ROCK | Nicheシンドローム Eye of the Storm Luxury Disease |
IV | IVE SWITCH ALIVE I’VE IVE |
aespa | Armageddon Whiplash Drama |
LE SSERAFIM | EASY UNFORGIVEN CRAZY |
優里 | 壱 弐 |
藤井風 | LOVE ALL SERVE ALL HELP EVER HURT NEVER |
竹内まりや | Precious Days Expressions |
西野カナ | Love Again Love Collection~mint~ |
ヨルシカ | 負け犬にアンコールはいらない だから僕は音楽を辞めた |
クリープハイプ | もしも生まれ変わったならそっとこんな声になって(オムニバス) こんなところに居たのかやっと見つけたよ |
Vaundy | replica strobo |
TREASURE | Reboot REBOOT -JP SPECIAL SELECTION- |
Travis Japan | VIIsual Road to A |
TOMORROW X TOGETHER | The Star Chapter: SANCTUARY minisode 3: TOMORROW |
Snow Man | THE BEST 2020 – 2025 RAYS |
SEKAI NO OWARI | Nautilus Tree |
Saucy Dog | レイジーサンデー カントリーロード |
RADWIMPS | ANTI ANTI GENERATION RADWIMPS 4~おかずのごはん~ |
Number_i | No.O -ring- No.I |
Novelbright | Assort SKYWALK |
King & Prince | Re:ERA Mr.5 |
ENHYPEN | ROMANCE : UNTOLD ROMANCE : UNTOLD -daydream- |
Creepy Nuts | Case アンサンブル・プレイ |
BOYNEXTDOOR | 19.99 HOW? |
BE:FIRST | 2:BE BE:1 |
BABYMONSTER | BABYMONS7ER [DRIP] |
椎名林檎 | 放生会 |
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE | ECHOES of DUALITY |
結束バンド | 結束バンド |
稲葉浩志 | 只者 |
ロゼ | ロージー |
マルシィ | Candle |
マライア・キャリー | メリー・クリスマス |
マカロニえんぴつ | hope |
ブルーノ・マーズ | ドゥー・ワップス&フーリガンズ |
ビリー・アイリッシュ | ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト |
なにわ男子 | + Alpha |
ちゃんみな | ハレンチ |
スピッツ | ひみつスタジオ |
ずっと真夜中でいいのに。 | 虚仮の一念海馬に託す |
ジャスティン・ビーバー | パーパス |
サブリナ・カーペンター | ショート・アンド・スウィート |
サザンオールスターズ | 海のYeah!! |
ケンドリック・ラマー | NX |
ケツメイシ | ツノポリス13 |
エド・シーラン | ÷(ディバイド) |
XG | AWE |
WEST. | AWARD |
V | Layover |
TWS | Sparkling Blue |
Tani Yuuki | Memories |
SUPER BEAVER | 音楽 |
SPYAIR | オレンジ |
SixTONES | GOLD |
RIIZE | RIIZING |
Nissy(西島隆弘) | HOCUS POCUS 4 |
NewJeans | Get Up |
NCT WISH | WISHFUL |
NCT DREAM | DREAM( )SCAPE |
NAYEON | NA |
MISAMO | HAUTE COUTURE |
LANA | 20 |
Jung Kook | GOLDEN |
JIN | Happy |
JIMIN | MUSE |
INI | MATCH UP |
ILLIT | SUPER REAL ME |
Hey! Say! JUMP | H+ |
FRUITS ZIPPER | NEW KAWAII |
EXILE | EXTREME BEST |
Da-iCE | MUSi-aM |
CHAGE and ASKA | VERY BEST ROLL OVER 20TH |
BUMP OF CHICKEN | Iris |
BUDDiiS | UtopiiA |
BTS | Proof |
BIGBANG | THE BEST OF BIGBANG 2006-2014 |
AKB48 | なんてったってAKB48 |
(G)I-DLE | 2 |
&TEAM | 雪明かり(Yukiakari) |
日本で1番売れたアルバム、宇多田ヒカルさんの『First Love』もエントリーされていますね。
これだけ多くの名盤がエントリーされていると、どのアルバムが受賞するのか予想するのも楽しいですね。
ストリーミングの再生数や売上、ファン投票、審査員の評価など、さまざまな要素が影響するため、結果がどうなるのか非常に気になります。
お気に入りのアルバムはエントリーされていましたか?
ミュージックアワードジャパン2025の行方に注目しながら、これらのアルバムを改めて聴いてみるのもいいかもしれませんね!
ミュージックアワードジャパン2025エントリー作品:Artist of the Year
ミュージックアワードジャパン202のArtist of the Year(最優秀アーティスト)にエントリーしているのは、167組です。
- Ado
- あいみょん
- ILLIT
- aiko
- INI
- AKASAKI
- IVE
- アリアナ・グランデ
- 嵐
- 新しい学校のリーダーズ
- ATEEZ
- 弌誠
- 稲葉浩志
- =LOVE
- imase
- 宇多田ヒカル
- Uru
- WEST.
- WayV
- aespa
- &TEAM
- ENHYPEN
- XG
- エド・シーラン
- AKB48
- Aimer
- Aぇ! group
- NMB48
- NCT WISH
- HY
- NCT DREAM
- Official髭男dism
- Omoinotake
- Kaneee
- KARINA Solo
- King Gnu
- King & Prince
- キタニタツヤ
- Kvi Baba
- Kis-My-Ft2
- CUTIE STREET
- Creepy Nuts
- 桑田佳祐
- クリープハイプ
- GReeeeN
- Kep1er
- ケツメイシ
- KEIJU
- GEMN
- 原因は自分にある。
- こっちのけんと
- コムドット
- コレサワ
- Saucy Dog
- サザンオールスターズ
- 櫻坂46
- サブリナ・カーペンター
- THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
- 椎名林檎
- 清水翔太
- JIMIN
- JIN
- (G)I-DLE
- G-DRAGON(from BIGBANG)
- JO1
- シャイトープ
- Jung Kook
- Snow Man
- Stray Kids
- スピッツ
- SPYAIR
- SixTONES
- 菅田将暉
- sumika
- SUPER EIGHT
- SUPER BEAVER
- スキマスイッチ
- ずっと真夜中でいいのに。
- ブルーノ・マーズ
- SEKAI NO OWARI
- SEVENTEEN
- SKE48
- Sexy Zone
- ZEROBASEONE
- 竹内まりや
- Tani Yuuki
- Da-iCE
- ちゃんみな
- 超特急
- 超ときめき♡宣伝部
- tuki.
- テイラー・スウィフト
- 10-FEET
- DECO*27
- TWICE
- TOMORROW X TOGETHER
- TREASURE
- Travis Japan
- 友成空
- TWS
- DREAMS COME TRUE
- Number_i
- なにわ男子
- NAYEON
- なとり
- 西川貴教 with t.komuro
- ≒JOY
- NewJeans
- 西野カナ
- NiziU
- NEWS
- NEXZ
- Novelbright
- 乃木坂46
- back number
- Vaundy
- BAD HOP
- BUMP OF CHICKEN
- BUDDiiS
- 羊文学
- 日向坂46
- 柊マグネタイト
- 平井大
- BE:FIRST
- BTS
- BIGBANG
- B’z
- ビリー・アイリッシュ
- 藤井 風
- FRUITS ZIPPER
- 福山雅治
- V
- Hey! Say! JUMP
- BABYMONSTER
- 星街すいせい
- BOYNEXTDOOR
- ポルノグラフィティ
- マカロニえんぴつ
- MY FIRST STORY
- マライア・キャリー
- マルシィ
- Mrs. GREEN APPLE
- MISAMO
- ME:I
- Mr.Children
- M!LK
- milet
- MISIA
- MONGOL800
- モーニング娘。’24
- 808
- ヤングスキニー
- 優里
- YOASOBI
- ヨルシカ
- 米津玄師
- 吉田夜世
- RADWIMPS
- LANA
- 緑黄色社会
- LE SSERAFIM
- レミオロメン
- ロゼ
- ONE OK ROCK
- ONE N’ ONLY
- ワンリパブリック
- ワン・ダイレクション
日本の音楽シーンを代表するアーティストはもちろん、世界的に活躍するアーティストや新進気鋭のアーティストまで、多彩な顔ぶれがそろいました。
グローバルな活躍を見せるK-POPアーティストや、国内で圧倒的な人気を誇るJ-POPアーティスト、さらにはベテラン勢や伝説的アーティストの名前も並んでいますね。
Artist of the Yearを制するのは誰なのでしょうか。
ミュージックアワードジャパン2025エントリー作品:New Artist of the Year
ミュージックアワードジャパン2025のNew Artist of the Year(最優秀ニュー・アーティスト賞)にエントリーしているのは、61組です。
- AKASAKI
- Ayumu Imazu
- ICEx
- 五十嵐ハル
- 弌誠
- uki.
- Aぇ! group
- a子
- Omoinotake
- Kaneee
- Quw
- CUTIE STREET
- Kvi Baba
- krage
- KEIJU
- KOMOREBI
- こっちのけんと
- コムドット
- サツキ
- See-Saw
- シカ部 [鹿乃子のこ(潘めぐみ),虎視虎子(藤田咲),虎視餡子(田辺留依),馬車芽めめ(和泉風花)]
- 汐れいら
- Chevon
- シャイトープ
- JAKEN
- jo0ji
- jon-YAKITORY
- swetty
- Charm Holic
- 千葉雄喜
- to HEROes
- トキメッキー
- とた
- 冨岡愛
- 友成空
- NALALA
- Number_i
- 舐達麻
- No No Girls
- Nozomi Kitay & GAL D
- 乃紫
- 野田愛実
- ハク。
- HIPPY
- 柊マグネタイト
- ピラフ星人
- FRUITS ZIPPER
- Furui Riho
- 舟津真翔
- bokula.
- マルシィ
- ME:I
- muque
- 紫今
- Mega Shinnosuke
- 808
- 吉田仁人
- 吉田夜世
- Яu-a
- レトロリロン
- ONE OR EIGHT
最近の音楽シーンでは、TikTokやYouTubeといったSNSの影響が強まっています。
なので新人アーティストが短期間で爆発的な人気を得るケースが増えていますよね。
M!LKのリーダー吉田仁人さんは、ソロでエントリーされているのにも注目です。
面白いところでは、シカ部(鹿乃子のこ、虎視虎子、虎視餡子、馬車芽めめ)がエントリーしていますね。
アニメやゲームといったコンテンツを軸にしたユニットで、声優陣による楽曲やライブ活動が注目されています。
こうしたアニメ×音楽の融合は、今後ますます広がっていく分野かもしれませんね。
ミュージックアワードジャパン2025の注目アーティストは?エントリー作品から見る音楽トレンド

ミュージックアワードジャパン2025では、国内外のトップアーティストが数多くエントリーしており、音楽業界のトレンドを象徴する作品が勢ぞろいしていますよね。
- ジャンルの多様化
- SNS発のヒット
- グローバル進出
エントリー作品を見ていると、ジャンルの境界がますます曖昧になり、多様な音楽スタイルがミックスされた作品が増えていることがわかります。

ロック、ポップ、エレクトロなど1曲にいろいろなジャンルが入ってる!
またTikTokやYouTubeを中心に、SNS発のヒット曲が音楽シーンを席巻しています。
音楽の消費スタイルが大きく変化し、SNSを通じて広がる楽曲が、より重要な役割を果たすようになっている ことがわかりますよね。
ミュージックアワードジャパン2025では、K-POPアーティストのエントリーも目立ちます。
一方日本の音楽市場を意識したグローバルグループの活躍も目立ちます。
J-POPとK-POPが相互に影響を与えながら進化しているのではないでしょうか。
【MAJ】ミュージックアワードジャパン2025のエントリー作品一覧!注目アーティストは?
今回は、ミュージックアワードジャパン2025のエントリー作品についてご紹介しました。
- 【主要6部門】ミュージックアワードジャパン2025 エントリー作品一覧
- ミュージックアワードジャパン2025のエントリー作品から見る音楽トレンドはジャンルの多様化・SNS発・グローバル進出
ミュージックアワードジャパン2025のエントリー作品を見て感じるのは、音楽の多様性と進化のスピードの速さですね。
言雄なるジャンルを組み合わせた新しいスタイルが次々と生まれています。
一つのジャンルにこだわるのではなく、「好きなアーティストが生み出す音楽」を自由に楽しむというスタンスに変化しているからではないでしょうか。
音楽の進化をリアルタイムで体感できる今だからこそ、ぜひエントリー作品聴いて、自分だけのお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか?